お知らせ

2021.12.13 お知らせ

年末年始における生活福祉資金特例貸付への対応について

■総合支援資金《再貸付》
○年内の窓口受付は12月28日(火)までとなります
○12月29日(水)から12月31日(金)郵送にて申込書の提出をお願いします
※申請受付期間は令和3年12月末までとなります

■緊急小口資金・総合支援資金《初回》
○年内の窓口受付は12月28日(火)までとなります
○12月29日(水)から12月31日(金)郵送にて申込書の提出をお願いします
○年明けの窓口受付は1月4日(火)から開始となります
※申請受付期間は令和4年3月末までとなります

 下記より必要書類を確認していただき、申込書をダウンロードしてください

 【総合支援資金(初回)】
○収入の減収または失業等がわかる書類の写し
例:感染症の影響を受ける前及び直近の給料明細、帳簿等
○健康保険証の写し及び住民票の写し
※健康保険証及び住民票は世帯員数がわかるように世帯全員分
※いずれか一方に加えて運転免許証等の身分証明証の写しでも可
○振込口座が確認できる書類(通帳またはキャッシュカード)の写し
  総合支援資金(初回)

【総合支援資金(再貸付)】
○「生活福祉資金貸付決定通知書」もしくは「生活福祉資金貸付金増額決定通知書」の写し
○通帳の写し
※初回または延長貸付期間中の通帳の写し
○収入の減収または失業等がわかる書類の写し
例:感染症の影響を受ける前及び直近の給料明細、帳簿等
○身分証明書の写し
  総合支援資金(再貸付)

【緊急小口資金】
○収入の減収または失業等がわかる書類の写し
例:感染症の影響を受ける前及び直近の給料明細、帳簿等
○住所及び本人確認できる書類の写し
○振込口座が確認できる書類(通帳またはキャッシュカード)の写し
  緊急小口資金

 ●申込書ご希望の方は郵送でも対応いたします。お電話にてご利用となる資金名をお伝えください。

 【郵送先】松川町社会福祉協議会 〒399-3303 松川町元大島2930-12
 【問い合わせ】電話 0265-36-3778

一覧を見る

Page Top